こんにちは!KENです。(@ken_0205_jp)
ブログを訪問していただきありがとうございます!
このページでは大学生がやるべきことの一覧を書いています!
ぜひ参考にしてみてください。
海外経験
・短期留学

短期留学の意味-就活で話せる?-
短期留学をする人がどんどん増えていると思いますが、短期留学をすることにどのような意味があるのでしょうか?短期と1年間留学の両方を経験した自分なりの視点で考えてみました。

武者修行プログラム体験談。参加するメリットは?
最近大学生の間で話題の武者修行プログラムとは何か?参加経験のある僕が武者修行プログラムに参加するメリットをまとめてみました!
・長期留学

マレーシア留学のメリット10選
留学先を決定する上で、その国で勉強することのメリットとデメリットってなんだろう?って考えると思います。この記事では実際にマレーシアに来てみて感じたメリット10個を紹介しています!

10か月の留学を通して成長したこと、変化したこと
とうとうあと5日で僕の10カ月マレーシア留学が終了します。そこで今回はマレーシア留学の総振り返りをしました。留学に興味のある方へのアドバイスも書いているのでぜひ読んでみて下さい!
・海外旅行

大学生がゴーゴーバーで学べることを大真面目に考えてみた
大学生(若者)がタイのゴーゴーバーで学べることが5つあります。
・日本にいる海外の友達を作る

日本にいながら20か国以上の友達を作る方法!
今回の記事を読んでいただきたい方。
⏩日本で様々な国の友達を作って、言語を勉強したい方、自分の視野を広げたい方、普通に楽しみたい方!!海外の方と出会う方法は無数にありますが、今回の記事では国際寮(留学寮)に住むという方法について紹介します!
一人暮らし

大学生の内に一人暮らしをして良かった理由
僕は実家通いの学生も可能ならば学生の内に一人暮らしを経験すべきだと思っています。今回はその理由を5つにまとめました。
情報発信

大学生が今すぐブログをやるべき4つの理由
大学生がブログをやるべき4つの理由についてまとめています!

大学生が今すぐTwitterをやるべき5つの理由
大学生は今すぐに本気でTwitterをやるべきです。僕がそう主張する5つの理由を述べています。
英語の勉強

英語を勉強するべき理由について改めて考えてみた
英語を勉強するメリットについて改めて考えてみました!一言でまとめると、英語を勉強すれば「人生の選択肢が圧倒的に増える!」
プログラミングの勉強

なぜド文系大学生がプログラミング?
なぜド文系の僕がプログラミングの勉強をしているのか、その理由とモチベーションの源泉について書きました。
お金稼ぎの経験
ブログを頑張ったり、プログラミングを頑張ると、アルバイト以外でお金を稼ぐことができるようになります。
(例)
・ブログの広告収入
・プログラミングを勉強したら、Web制作などの仕事を個人としてもらえる
社会に出る前に、この様な時給労働以外の経験をしておくと、大きく視野が広がると思います。
まとめ
大学生の間にするべきことは次の6つ!
・海外経験
・一人暮らし
・情報発信
・英語の勉強
・プログラミングの勉強
・お金稼ぎの経験

KEN
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!!
良かったらついでに私のプロフィールにも寄ってみてくださいね!