プログラミング 「社会人(エンジニア)になって半年が経過しました。」の備忘録 新卒でWebエンジニアとして働きだしから半年以上が経ちました。備忘録として今考えていることを記しています。 2020.11.06 プログラミング自分の話
就活 さあ、才能に目覚めよう。ストレングス・ファインダーを読んでみた。 こんにちは。KENです。 今回はストレングス・ファインダーを読んでみて、これから自分が意識していこうと思ったことについてメモをしています。 ストレングス・ファインダーとは? まず、この本について軽く説明をします。 ... 2020.08.02 就活自分の話
就活 安定している会社を選ぶことが自分の安定には繋がらないという話。 こんにちは! KENです。(@ken_0205_jp) 以前、下の記事を目にしました。 記事によると、学生が企業を選択する際に重視するポイントを聞いた項目で、「安定している会社」が39.6%でトップとな... 2019.06.07 就活
大学生(若者)へ 仕事は楽しいかね?を読んでみての要約・感想 仕事は楽しいかね?という有名な本の簡単な要約と自分なりの意見をまとめました。特に就活生に読んでもらいたい内容となっています。 2019.03.12 大学生(若者)へ
大学生(若者)へ 就活で3Mを重視しようと思った話。 ある本を通して出会った3Mという言葉。それは僕にとってとても大切なもので、就活を行う上でも一番に重視したいものです。 2019.02.16 大学生(若者)へ