≫ KENのプロフィールに興味ある方がもしもいるなら!

留学のメリット①-広い視野とは-

留学

 

こんにちは!KENです!(@ken_0205_jp)

 

現在マレーシアで留学中という身なのですが、今回はそもそも留学することにどういうメリットがあるのかについて書きたいと思います!

 

留学 メリット 広い視野
検索

 

メリットはたくさんあるので、とりあえず今回はそのうちの1つについて詳しく書きます。

 

 

 

困ってる子
困ってる子

留学のメリットって語学力の向上でしょ?

 

KEN
KEN

もちろん語学力がつくこともだけど、それだけじゃありません!!

他にも様々なメリットがあります!

 

困ってる子
困ってる子

例えば何よ??

 

KEN
KEN

たとえば視野が広がること。

まだたくさんありますが、今回はこれについて詳しく話しますね!

 

はじめに

 

留学することが珍しくなくなってきた今日。

 

「そもそも留学することのメリットってなんだろう?」

 

ふとこんなことを思いました。

 

留学を通して手にするものは十人十色。

 

では自分が手にするものは何か?

 

 

言語化して整理すると共に、僕の考える留学の具体的なメリットをシェアしたいのでこの記事を書きます!

 

 

留学のメリット①  -広い視野が手に入る-

 

様々なメリットが自分の頭の中に浮かびましたが、まず思い浮かんだのがこれ。

広い視野が手に入ること(多くの選択肢を手に入れられること)

 

普段 日本で大学生活や社会人生活を送っていると、

無意識に自分と似たような人が周りに集まっていたり、同じような意見を持つ人のグループができあがったりしますよね。

 

わざわざ自分と反対意見を持った人や自分と全く異なる将来を思い描いている人たちとつるむ人は少ないですからね。

 

つまり自分がマジョリティー側の人間になることが多いわけです。

しかし

 

留学に行くと、まず日本人というだけでマイノリティーになります。

周りには自分と異なる国籍、民族の人たち。

 

もちろん常識や意見、将来に対する考えだって様々で自分と全然違ったりします。

 

 

辛いことやしんどいことだらけです。

 

 

自分と似た人たちと過ごす方がよっぽど気楽です。

 

 

でも様々な人と話してみると、

 

「宗教上のルールをこんなにちゃんと守ってるんだ」

「時間感覚てきとう。。笑」

「26歳で大学入学しなおす人もいるんだ!」

「そんなに日本のこと好きなの!!」

「5言語も話せるんだ!!!!」

「高級マンションに月5万円で住めるんや!」

 

自分の当たり前・常識がぶち壊されて、

新たな常識を作り上げることができます。

 

 

例えばこのツイートをご覧ください。

 

マレーシアで年齢に捉われずに新しいことに挑戦している人に会って、挑戦するのに年齢なんて関係ないという新たな価値観が自分の中にできあがりました。

 

そして新卒一括採用なんて、世界から見れば日本で行われているただの小さな一つのルール。

 

 

日本を批判したいわけではありません。

 

 

何が言いたいかと言うと、

 

 

日本で自分の仲のいい人たちだけと作り上げた常識なんて小さい。

新しい価値観に触れて、新しい常識をつくる。

それは自分の選択肢を広げてくれて、より楽に楽しく生きれるようにしてくれる。

 

ということ。

 

 

広い視点で見れば、世の中には働かずに生活している人もいるし、年取ってから大学に入りなおす人、人に合わせて5言語を器用に操る人、仕事は全部家でやる人、物価の差を生かしてマレーシアで豪遊している人もいます。

 

 

これが視野を広げるということ。

 

これができるのが留学の1つのメリットです。

 

 

まとめ

 

困ってる子
困ってる子

え、、でも、、

日本にも様々な人がいるから日本で様々な人に会って話をして、視野を広げたらいいやん。。

困ってる子
困ってる子

わざわざ外国に行く必要あるの??

 

 

たしかにそうですね!

日本にいながら視野を広げることは充分可能です。

 

ただ、

育ってきた環境と全く異なる環境に自分の身を置くこと。

そして全く違う環境で育ってきた人と話すこと。

 

この二つが掛け合わさることで、

自分の常識を一気に壊し、新たなものを作り上げることが可能になると思うのです。

 

短期間で視野を広げやすいという、スピード感の面で僕は留学をおすすめします!

 

 

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

どうでしたでしょうか?

 

語学面以外で、メリットがあることを知っていただけたでしょうか?

 

まだまだ紹介したいメリットがあるので

次回以降、留学のメリット②、③という形で紹介していきます。