≫ KENのプロフィールに興味ある方がもしもいるなら!

辛い遠距離恋愛を乗り越えるための心の持ち方。

大学生(若者)へ

こんにちは!

KENです。(@ken_0205_jp)

 

今回は遠距離恋愛についての記事を書いていきます。

遠距離恋愛に至るパターンはいくつもあり、今回このブログを訪れてくれた方にもそれぞれのストーリーがあるのだと思います。

 

恋人が留学に行ってしまったり、遠くの学校に進学してしまう。

または恋人が転勤することになった。もしくは大学卒業後お互いの勤務地が離れてしまう。

などなど、様々な事情があり遠距離恋愛に至っているのでしょう。

 

これまで不自由なく会えていた生活から一気に会えなくなってしまう。その不安感や寂しさはとても大きなものだと思います。

 

今回はそんな「時に辛さを感じる遠距離恋愛を乗り越えるための心の持ち方」について述べていきます。

スポンサーリンク

まず遠距離カップルが絶対やるべきことはこれです


コミュニケーションとゴール設定は必ずしましょう。

物理的な距離が遠いからこそ、コミュニケーションは密にとり心の距離をキープすることが大事です。

また、出口の見えない真っ暗なトンネルはとても怖いですよね。

恋人がいつ帰ってくるのか分からない。または次いつ会えるのか見当もつかない。このような状況は出口の見えないトンネルと同じです。

このような状況でお互いが辛抱するのは難しいと思うので、ゴールの設定はきちんとしましょう。

 

少なくとも、次にいつ会えるのかを予定立てておくことは大切です。

 

相手の心はコントロール不可能です

まず持っていただきたい考え方がこれです。

・「相手の心はコントロール不可能。」

・「コントロールできるのは自分の心のみ。」

 

つまり何が言いたいかというと

相手が他の人を好きになってしまったり自分のことをもう好きではなくなってしまったら、それはしょうがない。

 

自分以外の心を完全にコントロールするなんてできないからです。

だから浮気について極端に心配してしまうことは時間の無駄ですし、私たちにできることは相手を信頼することだけです。

スポンサーリンク

私たちにできるのは相手を信頼することだけ??

でも信頼するだけは辛いですよね。

私たちにはもう一つできることがあります。

それは上のツイートに既に書かれていますが、自分の魅力度を上げるために成長すること。

つまり「もっと良い女になる」「もっと良い男になる」ために全力で努力をすることです。

 

彼氏側も彼女側も日々新たな出会いに直面しますよね。

わぁあの人可愛い!!♡

わぁあの人カッコいい!!

こんな風に思ってしまうことがあると思います。

みんな人間です。素敵な人がいると振り返ってしまいますよね。

 

ウルフルズも歌の中でこう言っています。

いい女を見れば振り返る。

ホント スケベ 俺の頭の中。

でもやっぱグッと来るほどの女は

心の中に一人だけ

 

(この歌詞は下の動画の2分14秒~です)

たまに目移りしてしまいそうにもなるけど最終的にグッと来るほどの人は彼だけだ、彼女だけだ。

そう思ってもらえるように努力をしましょう。

そして成長している姿を電話越しに見せて、次実際に会うときにはもっと成長した姿を見せられるようにしましょう。

そしてグッと来させるのです。

 

まとめ

今日お伝えした心の持ち方をもう一度まとめます。

①自分の心はコントロールできるけど、相手の心を完全にコントロールするのは不可能

⇨だから浮気の心配はし過ぎても辛いだけ。

 

②離れている間に自分磨きをする!そうすることで、相手をグッと言わせることができる。

 

以上2つです。

 

KEN
KEN

では最後まで読んでいただきありがとうございました!!

また次回お会いしましょう!

 

スポンサーリンク