≫ KENのプロフィールに興味ある方がもしもいるなら!

大学生の内に一人暮らしをして良かった理由

大学生(若者)へ

こんにちは!

KENです。(@ken_0205_jp)

 

今回は一人暮らしについて書きます。

KEN
KEN

僕は大学3年生の時に一年間大阪で一人暮らしをし、大学4年次休学中の現在はマレーシアで一人暮らしをしています。

 

大阪での一人暮らしについてはこちらから

 

結果一人暮らしをして本当に良かったと思っています。

そして、実家通いの学生もできれば学生の内に一人暮らしを経験しておくべきだと思っています。

 

その理由は何か??

 

スポンサーリンク

①生活費の感覚が得られる

まず一つ目の理由はこれです。

当然ですが一人暮らしをするとなると、家賃・光熱費・水道費・食費・交通費・その他などお金について触れる機会が多くなります。

1カ月にどれぐらいのお金があれば生きていけるのか??

家族と暮らしていると、その感覚がなかなか得られませんよね。

一人暮らしをすると、その最低限必要なお金の指標を体感することができます。

そしてお金の大切を改めて強く実感します。

 

その感覚を持っていると、社会人一人暮らしのスタートもスムーズですよね。

無駄遣いしすぎることなく、貯金・投資をしやすくなります。

 

②最低限の家事・料理を覚えることができる

一人暮らしで避けて通れないのが、洗濯・掃除・料理です。

 

全くやらない、全部外注してしまう人もいるかと思いますが、多くの学生は金銭的余裕がある訳ではないので、これらの家事に取り組む人が多いかと思います。

どれくらいの頻度が良いのか、どうすれば効率良くできるか、どうやれば節約できるか、どんな料理作れたらカッコいいか。

家事を通してたくさんのことを学びます。

 

これもまた社会人になった際に大きく役立ちます。

仕事をしながらでも、余裕を持って家事をこなせたり、彼女・妻・家族ができた際のサポートができるなど、後々様々なメリットを享受できるかと思います。

 

③食事の栄養バランスを意識できるようになる

一人暮らしで外食が多くなったり、面倒くさくて食事を抜くことで、栄養バランスの偏りが起こってしまうことがあります。

 

自分の体調を保つにはどんな食材が必要なのか?

自分の肌の状態を保つには何が必要か?

自分の体に必要な要素を発見することができます。

 

何が必要なのかは人によって少し違うので一人暮らしはそれを発見する良い機会になります。

 

KEN
KEN

人によっては野菜を食べなくても元気な人がいますが、ちなみに自分は定期的に野菜を食べないと体の調子が傾くことが分かりました(笑)

 

④親に感謝できるようになる

一人暮らしで風邪を引いてしまったとき、仕事で疲れすぎて帰って何の家事もできないとき、なかなか美味しい料理が作れないとき、雨で洗濯物がびちょびちょになってしまったとき、お金がなくて卵かけご飯しか食べれないとき。

 

大変なことがたくさんあります。

その度に「あー実家にいた頃こんな苦労がなかったのは、母親や父親のおかげだなー」と感じます。。

 

少し離れてみてやっと素直に感謝の気持ちを持てることが多いのです。

 

KEN
KEN

特にインフルエンザになったときは辛かった。。涙

 

⑤自由・一人の時間が増える

一人暮らしだと晩御飯に何を食べてもいいし、何時に帰ってきても良いし、誰を家に連れてきても良いし、何時に寝ても良いし、とにかく自由!!(笑)

そしてもちろん一人の時間が増えます。

 

これは二つの観点からメリットです。

一つ目は自由だからこそ、様々なことに挑戦しやすくなります。

料理にハマるかもしれないし、映画を見まくって映画マスターになるかもしれないし、ブログを書き始めるかもしれないし、めちゃめちゃゲームしてYouTubeのゲーム配信始めるかもしれません。

とにかく自由で一人の時間があるから、「何にでも挑戦できる!」のです。

 

二つ目は一人の時間が増えるからこそ、自分についてより深く知ることができます。

自分の過去・未来・現在について考える時間が増えるのはもちろんです。

そして、寂しいから毎日誰かと遊びに行くかもしれません。そして自分って意外と寂しがりやだと分かるかもしれません。

または、一人の時間をとても楽しめるタイプだと分かるかもしれませんね。

このように一人で過ごさなければいけない時間があるからこそ、自分についてさらに一歩深く知るチャンスになりうるのです!

 

以上。

僕が一人暮らしを2年間して良かったことです。

なので、僕は実家通いの学生でも可能なら一人暮らしをやるべきだと思っています。

では、最後まで読んでいただいてありがとうございました!!

 

大阪・東京での一人暮らしなら、こちらの記事で紹介している国際寮がおススメです!!

 

スポンサーリンク