こんにちは!
KENです。(@ken_0205_jp)
もうすでに個人の時代ということで、ブログやYoutubeを始める人がどんどん増えていますよね。
最近ブログを始めたところです!!
こんな方もたくさんいるかと思います。
そして、最近はじめた人の中には
「ブログ運営に関する情報が多すぎて、ブログ運営のコツが分からない・・・」
「記事をガムシャラに書く以外には何をすれば良いの???」
こんな悩みを抱えている方も多いかと思います。
今回はそんな初心者ブロガーを対象に、ブログ運営をする中で使用すべき6つのツールについて紹介します。
ちょっとところでお前誰やねん!となりそうなので、簡単に自己紹介させてください!
現在ブログ運営9カ月目のKENと申します。
自分の経験をもとにした雑記ブログを運営しています。
PV数はまだ2000の弱小ブロガーですが、やっと初心者を脱せるかどうかのところにいるので、ブログを始めたばかりの人に気持ちは一番分かります。
おそらくみなさんにかなり近い目線からの記事になっていますので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
では6つのブログ運営ツールについて順番に説明をしていきます。
①Googleアナリティクス
Googleアナリティクスは自分のブログがどれぐらいの人に読まれているのかを測るためのツールです。
ブロガーは月のPV(ページビュー)が何千だ、何万だとアピールをしていますが、一体その数値はどこで測定しているのでしょうか?
↓こんな感じでブロガーがPV数を公開していますよね。
【改めて自己紹介】
留学/アジア旅/発信活動/プログラミング学習/大学生へ
について雑記ブログを運営しているKENです!まだ月のPV数が1700の弱小ブロガーですが、自分の人生で経験したことを全てここに書いていきます✍️
その成長過程をこれからも余すことなく発信していくので宜しくお願いします。 pic.twitter.com/cvQT2IWfBv
— KEN | 学生ブロガー👨🎓 (@ken_0205_jp) March 31, 2019
このPV数を測ることができるツールがGoogleアナリティクスです。
Googleアナリティクスに自分のアカウント、そしてホームページを登録しましょう。
すると、一日当たり何人の人があなたのページを訪ねて、平均どのぐらいの時間滞在したのかを見ることができます。
Googleアナリティクスの登録方法はこちからを参照↓
②Juicer
Juicerも実はGoogleアナリティクスと同じく、PVを測るためのWebサービスです。
Googleアナリティクスとの違いは、訪れたユーザーの年齢・性別までを明らかにしてくれるところ。
また、Juicerはあなたのサイトに訪れた人を分析して、あなたのサイトのターゲット(ペルソナ)になりそうな人を教えてくれます。
つまり自動でペルソナを設定してくれるのです。
有名大学生ブロガーのりっくんさんも使用しているみたいです。
ふと、導入したサービス「Juicer」をチェックしたら便利すぎて驚いた。
ブログを読んでるユーザー像とデータを具体的にとってくれる。
・年齢
・性別
・都道府県
・いつ、何回読んでくれたのか2回読んだ場合、1回目と2回目の間にどんなサイトをみたのかもわかる。
すごいhttps://t.co/r3hZNCV7Y7 pic.twitter.com/h3tMLzV1xg
— りっくん|瞬間男子クリエイター (@rikkunblog) April 10, 2019
③goodkeyword
ブログを書くときに大切なのが、キーワードの選定です。
例えばフィリピン人の英語についての記事を書きたいとします。
その時に考えて欲しいのは、
「あなたが持っているフィリピン人の英語に関する知識は、誰のどんな悩みを解決することができるのか?」です。
そんな時に役立つのが、goodkeyword。
世の中の人がどんな検索ワードで検索しているのかを知ることができます。
例えば写真のように「フィリピン人、英語」と打ち込み検索すると、どのような関連ワードで多く検索されているのかが、分かります。
上の結果から、フィリピン人の英語力やフィリピン人の英語の発音について気になっている人が多いのだと分かります。
④Ubersuggest
goodkeywordを使うことで、世間の人たちが「フィリピン人、英語、発音」「フィリピン人、英語力」に興味を持っていることが分かりました。
では次に、月に何人の人がそのキーワードについて検索するのかを調べてみましょう。
つまり検索ボリュームについて調べるのです。
そんなときに役立つのが、Ubersuggestです。
UbersuggestのVOLというところを見ると、月に何回そのワードで検索されているのかが分かります。
「フィリピン人、英語」で1900回。
「フィリピン人、英語力」で90回。
月に1000以上検索されているワードで上位に表示されるのは、とても難しく競争が激しいので、
ブロガーは検索ボリュームが100前後~数百を狙うと良いとされています。
なので今回の場合は、「フィリピン人、英語力」で検索されるような記事を書くと良いです。
⑤・無料画像をダウンロードできるサイト ・サムネイル作成ができるサイト
ブログの記事内には画像を載せることも大切です。
・文字だけでは伝えられないことも、画像などを用いると容易に伝えることができる。
また、ブログのサムネイルも大切です。
書いた記事をSNSなどでシェアするときも、サムネイルが目を引くものであれば、たくさんの人に読んでもらうことができます。
例えばこんな感じの画像。
無料画像ダウンロードにオススメのサイト
無料画像、そしてサムネイル作成もできるサイト
⑥画像圧縮
ブログに使う画像を⑤のツールを使って手に入れられるようになりました。
画像を手に入れた後に大切なのは、「画像をちゃんと圧縮してからアップロードする」こと。
画像ファイルの重さはそれぞれ異なりますが、超高画質の写真(ファイルが重い)をたくさんアップロードすると、読み手があなたのブログを開こうとしたときに、重くてなかなか開けないという事態になりかねます。
ページの読み込みスピードを理由に読み手が違うページに行ってしまったら、大きな機会損失ですよね。。。
だから、いつでも読み手がスムーズにブログを開けるように、画像をブログにアップロードするさいは、画像を圧縮(軽く)してからアップしましょう。
オススメの画像圧縮サイトは、次の二つです。
1番目のサイトを用いてまず圧縮し、そして2番目のサイトでさらに圧縮してからアップロードすると良いです。
オススメの書籍
ブログを始めようと思っている方、ブログを始めて間もない方にオススメの本はこの2冊です。
では最後まで読んでいただきありがとうございました!!
また次回!!